上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

私はゲームをやらないので、とんと話に疎いのだが、田舎には全然いないのだそうな。
地平線の彼方までポケモンジムもポケモンストップも何にもない。
いるのは野生のクマモンばかり・・・(笑)

一通り遊んだら、飽きるのも早そうなゲームだと思うのだが・・・
【ポケモンGO】富士の樹海でポケモンを探してみた:gooいまトピ「ポケモンGO」田舎では本当に悲しいだけなのか。道民が検証してみた:エキレビ
皆さん、気をつけてね。

このポケモンGOのベースマップ、田舎の地図が無茶苦茶だ。
どういう基準で描かれたものなのか分からないのだが、細い道路が描かれないのは仕方ないとしても、国道や主要地方道までが表示されておらず、いったいどこにいるのか?どう進めば良いのかが判断できない。
これじゃ子供達が落ちるぞ。
ポケモン (2016-05-21)
売り上げランキング: 2,990
- 関連記事
-
スポンサーサイト
カントクさんのお宅の敷地内にはいそうですね。
石像などの設置された場所はポケモンストップになっているらしく、近所の商店街は10mおきに建つ聖像がすべてポケモンストップになっているようです。
ポケモンもいないのに・・・(笑)
かなりポケモンが潜んでいるそうです。
今日たまたま訪ねてきたお隣の高校生に聞いたところ、「この辺りにも結構居ますよ」「うちには○○が居ました」と、教えてくれました。
ポケモンの名前も聞いたのですが、理解不能ですぐに忘れちゃいました。
クワガタとりの侵入者でも迷惑しているのに、この上ポケモンとりまで現れたらと思うと・・・